日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

お金

ほっともっと(HottoMotto)をお得に利用する方法

投稿日:

私は一人暮らしでほっともっとをよく利用するので、私がしているお得に利用する方法を紹介する。

結論をまとめると……

  1. ほっともっとアプリを使用する
  2. 毎月25日から30日の間に電子マネーを\5,000以上チャージする
  3. 14時から18時の間にお弁当を購入する
  4. ポイントを使用するときは100ポイント未満

それぞれ以下で解説する。

1. ほっともっとアプリを使用する

ポイントを利用できるようにするため、ほっともっとアプリを導入する。

https://www.hottomotto.com/lp/app/

2. 毎月25日から31日の間に電子マネーを\5,000以上チャージする

ほっともっとではアプリにチャージした電子マネーから支払うのがお得である。すでに電子マネーを十分にチャージしている場合は不要だが、チャージする場合について記載する。

電子マネーのチャージの仕方だが、毎月25日から31日はチャージするときに付与されるポイントが2倍になるのでこの期間にチャージをする。

チャージ金額が\5,000なのは、チャージ金額によってチャージポイントの付与率が変わるため。\5,000以上チャージするときは最高の3%付与される。

https://www.hottomotto.com/qa/point.html

「現金チャージはどのように行いますか」より

3. 14時から18時の間にお弁当を購入する

14時から18時の間はお弁当購入時のポイント2倍になるため。

https://www.hottomotto.com/happyhour/

4. ポイントを使用するときは100ポイント未満

お弁当購入時のポイントは\100で1ポイント付与されるため、\10単位はポイントを使用する。

例:\490の肉野菜炒め弁当を購入する場合、ポイントで90、電子マネーで\400で支払う。

https://www.hottomotto.com/qa/point.html

「ポイントはどのように付与されますか」より

クレジットカードの使用について

最近、クレジットカードが使用できるようになったが、電子マネーチャージ時の300ポイントが不要ならば、使用してもいいと思う。

-お金

関連記事

大学受験漫画「ドラゴン桜2」を読んだ感想

リンク 「ドラゴン桜」で有名な三田則房さんの大学受験漫画「ドラゴン桜2」を読んだ感想を書きます。 Contents1 内容と感想1.1 現代の子供たち1.2 スタディサプリ1.3 SNSの活用2 印象 …

no image

特別定額給付金申請

今日帰るとポストに届いていた。 銀行口座振り込みをしてもらおうと思ったが、特定の金融機関でないとだめで、ネットバンクは振込先に指定できなかった。 地方銀行口座はしばらく解約できそうにないな……。

Appleの新型iPhone SE 3発表でがっかりしたこと

リンク 2022年3月9日(水)、日本時間の午前3時ごろにAppleの新作発表があったので、朝起きてから発表内容をワクワクしながらチェックした。 が、しかし、たしかに新作となるiPhone SE 3は …

no image

不動産仲介業者 part 2

会社で紹介された不動産仲介業者がいい感じ。 とにかくレスポンスよく対応してくれる。来週お店に行く予定だったが、急に明後日に変更してと依頼しても対応してくれた(引っ越しの閑散期なのでお客さんがいないだけ …

no image

オイルヒーターを高く売ろうと思い、調べてみた

今シーズン1回も使わなかったので売ることにした。 使わなかった理由はオイルヒーターで部屋を暖めるのに時間がかかるから。まず、オイルヒーターが温まるのに1時間、そして部屋が温まるのに1時間かかるのでその …

S