オリックスの株主優待の「ふるさと優待」というカタログギフトが届いた。
今回はその中でお得なもの(値段が高いもの?)を探そうと思う。
Contents [show]
水部門
- こしき海洋深層水 竜宮伝説マグ (\4,641)
- <ミライズ>大山山麓の天然水 (\3,110)
()内はそれぞれ公式サイト記載の値段。
2種類しかないのだが、海洋深層水の方が値段が高いのは採取が難しいからなのだろうか?
まとめ
カタログギフトじゃなくてアマギフの方が欲しい。
気付いたことや思ったことを書いていく
投稿日:2021/07/02 更新日:
オリックスの株主優待の「ふるさと優待」というカタログギフトが届いた。
今回はその中でお得なもの(値段が高いもの?)を探そうと思う。
Contents [show]
()内はそれぞれ公式サイト記載の値段。
2種類しかないのだが、海洋深層水の方が値段が高いのは採取が難しいからなのだろうか?
カタログギフトじゃなくてアマギフの方が欲しい。
関連記事
科学の力ってすげー!今はスマホで確定申告ができるんだと。 というわけで、私がスマホで確定申告してみた。手順はいろいろなサイトで紹介されているので割愛。私が行った内容のポイントを紹介します。 https …
リンク 「ドラゴン桜」で有名な三田則房さんの大学受験漫画「ドラゴン桜2」を読んだ感想を書きます。 Contents1 内容と感想1.1 現代の子供たち1.2 スタディサプリ1.3 SNSの活用2 印象 …
Appleの新型iPhone SE 3発表でがっかりしたこと
リンク 2022年3月9日(水)、日本時間の午前3時ごろにAppleの新作発表があったので、朝起きてから発表内容をワクワクしながらチェックした。 が、しかし、たしかに新作となるiPhone SE 3は …