日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

遊び

グアムで飛行機(セスナ)を操縦した!

投稿日:2022/12/30 更新日:

海外現地オプショナルツアーなら【VELTRA(ベルトラ)】

「ハワイで親父に習った!」

と言いながら名探偵コナンはヘリコプターを操縦していましたが、

私はグアムでセスナを操縦してきました!

※日本でライセンスなしで飛行機を操縦すると法律違反なので注意してください

申し込み

VELTRAというサイトで予約しました。

海外現地オプショナルツアーなら【VELTRA(ベルトラ)】

料金は40分で$240(\3万)程です。

場所

グアムの空港で行います。

空港まではホテルまで車で迎えに来てくれます。

内容

出発

運営会社はグアム空港の敷地内にあるので、ホテルに迎えに来てもらった後、

そのまま運営会社に向かいます。

座学

会社に着いたら操縦のビデオを20分程見ます。

ビデオでエンジンのかけかたや計器の説明などをされます。

いざ、操縦!

ビデオが終わったら、操縦を教えてくれる日本人の教官と

セスナに移動して乗り込みます。

操縦するセスナは自動車学校の教習車のように操縦桿が2つあります。

こちらの操縦がだめでも教官がなんとかしてくれるようです。

離陸

エンジンをかけたら滑走路に向かいます。

滑走路に入る前には教官がグアム空港の管制官と英語で通信して離陸許可を取ってくれます。

許可が出て滑走路に入ったらエンジンの出力を上げ、

スピードを60km/hにして操縦桿を引くと……

飛びます!

あとはゆっくり操縦桿を操作してグアム島を飛び回ります。

着陸

着陸も一応自分で操作するのですが、

スピードを下げたり、機体を水平に保ったりとやることが多いので

教官がアシストしてくれます。

会社に戻ってきたらフライトログを記帳してくれます。

何時間かを飛行するとパイロットになれるようです。

感想

日本ではできない体験でおもしろかったです。

海外現地オプショナルツアーなら【VELTRA(ベルトラ)】

-遊び
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

バッティングセンターに行ってみた

最近運動していないなと思い、バッティングセンターに行ってみた。 Contents1 行ったのは蒲田にあるアスレチッタ蒲田。2 5階に着くとバッティング料金が分かった。3 受付でプリペイドカードを買い、 …

MY PROTEINのメープルシロップ味を買って飲んでみた

リンク 私はマイプロテインを毎日飲んでいる。 マイプロテインは味が63種類ぐらいあるので、購入するときは毎回飲んだことがない味を購入するようにしている。 そこで新しくメープルシロップ味を注文して飲んで …

no image

WILDishを買って食べてみた感想

最近は在宅勤務が多くなり、家でご飯を食べることが多くなった。そこで、たまたまYoutubeで見たWILDishを実際に買って食べてみたのでレビューしようと思う。 Contents1 WILDishにつ …

no image

久しぶりにゴルフした

緊急事態宣言が解除されたので久々のゴルフ。ラウンド後のお風呂は使えず、シャワーのみだった。 3月にやったときは半年ぶりだったのに100台だったので、今回は練習は水木金の3回で挑んだら、110台になって …

SKY CIRCUS サンシャイン60展望台の改装前に駆け込んできた

https://sunshinecity.jp/observatory/ スカイサーカスサンシャイン60が2023年春にリニューアルオープンするため、 2022/10/2(日)に一時休館するとテレビの …

S