グルメサイトは何種類かあるが、各サイトごとに使用可能なポイントは異なっている。
忘れてもいいように書いておくことにした。
上の4つを登録して覚えておけば大丈夫だろう。
まとめ
「ポイントカードをお持ちですか?」と言って客にうんざりされていた店員も、
ポイント二重取りとかする客にはうんざりしていると思う。
気付いたことや思ったことを書いていく
投稿日:2021/04/03 更新日:
グルメサイトは何種類かあるが、各サイトごとに使用可能なポイントは異なっている。
忘れてもいいように書いておくことにした。
上の4つを登録して覚えておけば大丈夫だろう。
「ポイントカードをお持ちですか?」と言って客にうんざりされていた店員も、
ポイント二重取りとかする客にはうんざりしていると思う。
関連記事
Y!mobileのパケットマイレージは貯めても無駄ではなくなった
以前、Y!mobile(ワイモバイル)のパケットマイレージは貯めても無駄という記事を書いたのですが、 Y!mobileのパケットマイレージは、貯めても無駄 現在は改良され、無料でパケットマイレージを貯 …
マイナンバーカードを取得したのでいろいろ調べていたら、マイナポータルからねんきんネットにログイン可能、と記載があったのでやってみた。 マイナポータルがログインしずらい…… ログインの仕方が2種類あり、 …
私の会社では企業型確定拠出年金がある。 iDeCoのメリットを最大限に活かすには、 拠出額を限度額までする運用で利益を上げる となる。 1はiDeCoに回す金額以上に自分で増やせればいいが、難しいので …
車の買い取りを依頼したのだが、失敗した。 Contents1 簡単にまとめると、ポイントは以下だと思う2 1. 2,3社に見積もりを依頼する3 2. 「今だけ」とか言われても冷静に対応する4 3. 大 …
調べて分かったことをまとめてみる。 分かったこと 実質\2,000で物を買うまたはサービスを受けることができる控除額には上限がある(副業を含む年収が多いと多くなる)寄附金の支払いにクレジットカードを使 …