日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

仕事

マイナンバーカードを受け取るときの注意

投稿日:2020/09/13 更新日:

7月中旬頃に申請していたのが、やっと一報あった。

マイナンバーカード受け取りには予約が必要

マイナンバーカード受け取りの案内が届いたのだが、受け取るためにはどうやら予約が必要らしい。Webか電話で予約が可能なようだ。

さっそく郵便物にあるQRコードをスマホで読んで、予約サイトを開くと……

受け取り可能な場所がいくつかある

区役所とマイナンバーカードセンターといくつかの出張所で可能なようだ。

とりあえず家に一番近い所で受け取り日時を選択しようとしたが……

一番早い受け取り日時で約1か月後

なんてこった……。2か月先まで予約可能なようだが、一番近い場所では2か月先まで(出張所なので受け取り可能な日時が少ないのもあるだろうが)すべて埋まっている……。

しかたないので、すべての受け取り可能場所を調べたが、一番早く予約できるので1か月後だった。

結局、マイナンバーカード受け取りまで3か月かかりそう

マイナンバーカード恐ろしや……。

-仕事

関連記事

ORACLE MASTER Bronze DBA 2019を安く受験する方法と合格体験記

リンク ITエンジニアなら一度は耳にするデータベースの資格「ORACLE MASTER」。 しかし受験料はなんと税込み\32,340! ついに私も受験し、一発で合格するすることができたのでそのときのお …

ORACLE MASTER Silver DBA 2019を自宅で受験してみた

リンク 昨年、ORACLE MASTER Bronze DBA 2019に合格した↓ ORACLE MASTER Bronze DBA 2019を安く受験する方法と合格体験記 ので、今回はSilver …

会社でモデルナの新型コロナウイルスのワクチンを接種した

都道府県からはまだ接種券をもらっていなかったが、会社で新型コロナワクチンを接種できるというので接種した。 Contents1 接種の流れ2 接種の翌日3 まとめ 接種の流れ 入場者の制限を行っていたの …

no image

怒涛の引っ越し

朝からバタバタな日だった。 8時から引っ越し屋が来たのだが、荷造りが終わっておらず。引っ越し屋のあんちゃんにイライラされながら作業をした。 9時半ぐらいに終わったので掃除を始める。箒と塵取りを引っ越し …

no image

マイナンバーカード申請

マイナンバー通知カードは2020/5/25以降は、引っ越して住所が変わると効力がなくなるらしい。 https://www.kojinbango-card.go.jp/tsuchicard/ というわけ …

S