日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

遊び

伊勢神宮に行ってきた

投稿日:2022/09/17 更新日:

先日、神社の中で一番偉い伊勢神宮に行ってきたのでそのことを書きます。

伊勢神宮に行こうと思っている人の参考になれば幸いです。

行った方法

夜行バスで行きました。

しかし、天下のJRバスには伊勢神宮行きがなかったので、

楽天トラベルで他のバス会社の夜行バスを予約しました。

青木バスという会社の青空ライナーというバスにしました。

バスは3列シートですが、プライベートカーテンがないバスでした。

\2,000高い他の会社のバスにすればプライベートカーテンがあったのですが、

プライベートカーテンに\2,000払わなくていいかなと思いそのままにしました。

服装

昔はスーツでないとだめだ、女人禁制だなどと言われていたようですが、

現在は観光客も多いので、普通の服装で問題なく、女性も入れました。

当日

朝8時半ごろに宇治山田駅に夜行バスが着きました。

歩いて伊勢市駅に移動し、キヨスクで朝食を買い、トイレで身支度を整えました。

外宮

伊勢市駅からは伊勢神宮の外宮への一本道があるのでそこを歩いて向かいました。

一番偉い神社なので人が多いと思っていましたが、意外と人が少なかったです。

外宮に着いて、一通り参拝しましたが、外宮も人が少なく、30分程度しかかかりませんでした。

内宮

外宮からバスで内宮に移動しました。バス代は\440で、約30分おきに出ているようです。

バスを降りると、有名な宇治橋を渡りました。

内宮を参拝している頃は人も増えてきましたが、1時間程で参拝することができました。

伊勢街道

ちょうどお昼ごろになったので、松阪牛と伊勢うどんをいただきました。

松阪牛はとてもおいしかったのですが、

伊勢うどんはけっこう味が濃かったです。

まとめ

静かな場所にあるので、まじめに参拝するが吉。

-遊び
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

チームラボプラネッツ TOKYO DMMが思ったよりおもしろかった

体感型の芸術作品が展示されているとのことで、行ってきたので紹介します。 Contents1 teamLab(チームラボ)とは2 割引チケットの購入方法3 服装4 アクセス5 内容6 まとめ teamL …

MY PROTEINのメープルシロップ味を買って飲んでみた

リンク 私はマイプロテインを毎日飲んでいる。 マイプロテインは味が63種類ぐらいあるので、購入するときは毎回飲んだことがない味を購入するようにしている。 そこで新しくメープルシロップ味を注文して飲んで …

no image

堂安選手のCMは可能なのか

リンク 最近Youtubeで堂安選手のVISAのCMが流れている。堂安選手がサッカーボールを蹴り上げている間に、VISAカードで支払いを済ませるというものだ。 堂安選手のVISAのCM 検証している動 …

グアムで実弾射撃をした!

日本ではライセンスがないと実弾射撃はできないが、 グアムだとライセンスがなくてもできるのでやってきました! Contents1 申し込み2 場所3 屋内射撃場3.1 コース選択3.2 射撃説明3.3 …

生八つ橋を生地から作ってきた

リンク 京都といえば生八つ橋! ということで、「八つ橋庵とししゅうやかた」という場所で、 生八つ橋作りを生地から作ってきました! Contents1 予約2 当日3 まとめ 予約 アソビューというサイ …

S