日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

仕事

会社でモデルナの新型コロナウイルスのワクチンを接種した

投稿日:2021/07/10 更新日:

都道府県からはまだ接種券をもらっていなかったが、会社で新型コロナワクチンを接種できるというので接種した。

接種の流れ

入場者の制限を行っていたのか、すごくスムーズにワクチン接種を受けることができた。

  1. 会社の受付に行く
  2. 体温を測る
  3. 医師の問診を受ける
  4. 看護師にワクチンを注射される
  5. 椅子で30分安静にする
  6. 帰る

接種して30分椅子で安静にしている間は以下のサイトを見ていた。

接種の翌日

針を刺した左肩が痛くなった。

何もしなければ痛くないのだが、肩を動かそうと力を入れると痛くなる。

なので、肩を動かさずに肘から下だけを動かして行動できる範囲ですごすことになった。

倦怠感や熱は出なかった。

まとめ

「筋肉注射」の略称「筋注」はけっこう使われている。

-仕事
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

郵便局のクリックポストを使ってみた

https://clickpost.jp/ 郵便局のサービスにクリックポストというものがある。 大型封筒で物を送る際、他のサービスも調べた後、実際に使ってみたので感想を記載する。 Contents1 …

ビジネスキャリア検定のロジスティクス管理とロジスティクスオペレーションの3級に合格した!

10/1(日)にビジネスキャリア検定のロジスティクス管理3級とロジスティクスオペレーション3級のダブル受験をしました。 結果は両方合格だったので、合格体験記を書こうを思います。 Contents1 勉 …

AIのE-learningサイト「SIGNATE Quest」を全部やってみた感想

リンク ↓のサイトなのだが、学習できる機会があったので全部やってみた。 https://signate.jp/ Contents1 やった結果2 とりあえず感想 やった結果 とりあえず感想 すんごい大 …

ビジネスキャリア検定のロジスティクス管理2級とロジスティクスオペレーション2級に合格した

リンク リンク 過去問流用率おそらく90%のビジネスキャリア検定ですが、合格したので報告します。 今回は勉強できる期間が少なかったためロジスティクス管理2級は過去問を1周できましたが、ロジスティクスオ …

no image

HTMLを勉強してみた

仕事柄、HTMLをいじったことはあったが、きちんと勉強したことはなかったので学習サイトで勉強してみた。 HTMLでいじったことがある部分しか知らなかったが、基本的なことを体系的に理解することができた。 …

S