転入届を提出するために区役所に行った。
割と綺麗な所だった。
整理券を取る所で説明係の人にこちらの要件を言うと、必要な手続き方法と整理券を渡された。必要書類を記入して、モニターに整理券番号が出るのを待った。
15分程度で終わり、住民票を受け取ったので念のためにコピーをしようと思い、説明係の人にコピー機の場所を教えてもらえた。
コピー機は小さな売店みたいな所にあった。
しかしやはりなのか、\10かかってしまった。
気付いたことや思ったことを書いていく
投稿日:2020/06/30 更新日:
転入届を提出するために区役所に行った。
割と綺麗な所だった。
整理券を取る所で説明係の人にこちらの要件を言うと、必要な手続き方法と整理券を渡された。必要書類を記入して、モニターに整理券番号が出るのを待った。
15分程度で終わり、住民票を受け取ったので念のためにコピーをしようと思い、説明係の人にコピー機の場所を教えてもらえた。
コピー機は小さな売店みたいな所にあった。
しかしやはりなのか、\10かかってしまった。
関連記事
転勤前住んでいたところではなかったのだが、ここでは下水道料金もかかるらしい。 水道料金もガス料金同様に口座振替をすると\55安くなるようだ。 水道料金は\5,500を超えたことがないので口座振替に…… …
仕事柄、HTMLをいじったことはあったが、きちんと勉強したことはなかったので学習サイトで勉強してみた。 HTMLでいじったことがある部分しか知らなかったが、基本的なことを体系的に理解することができた。 …
ビジネスキャリア検定のロジスティクス管理とロジスティクスオペレーションの3級に合格した!
10/1(日)にビジネスキャリア検定のロジスティクス管理3級とロジスティクスオペレーション3級のダブル受験をしました。 結果は両方合格だったので、合格体験記を書こうを思います。 Contents1 勉 …
ガス料金は口座振替にすると\55安くなるということだった。 クレジットカードは1%ポイント還元があるから、\5,500未満なら口座振替の方が安くなる。 しかし、冬場のガス料金は\5,500を超えるだろ …
ORACLE MASTER Silver DBA 2019に合格しました
リンク 先日↓のようにオラクルマスターシルバーDBA2019を受験し、 ORACLE MASTER Silver DBA 2019を自宅で受験してみた 見事一発合格したので、合格体験談もとい勉強方法を …