私が住んでいる自治体では古紙回収を月に一回しかしていない。
ペーパーレスを進めて紙ごみを出すな!ということならいいが、紙のチラシが郵便受けに入れられてしまうので紙ごみは溜まってしまう。
木曜がその日なので紙をまとめて出した。
引っ越しまでに紙のごみが出たらどうしたらいいのだろうか。
気付いたことや思ったことを書いていく
投稿日:2020/06/19 更新日:
私が住んでいる自治体では古紙回収を月に一回しかしていない。
ペーパーレスを進めて紙ごみを出すな!ということならいいが、紙のチラシが郵便受けに入れられてしまうので紙ごみは溜まってしまう。
木曜がその日なので紙をまとめて出した。
引っ越しまでに紙のごみが出たらどうしたらいいのだろうか。
関連記事
毎年3月11日になると東日本大震災を思い出します。 私が福島県で震災を経験したときの話を書いておきます。 Contents1 経験したときの状況2 地震発生!3 次の日から……4 食料の備蓄もなくなっ …
が届いた。 もういまさらというタイミングではあるが。 使い捨てではなく、洗剤を使って洗うことで、再利用可能とのこと。 というか、ニュースでも「アベノマスク」という言葉が使われていて、スラング的な言葉と …