日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

仕事

新卒の就職活動漫画「銀のアンカー」を読んだ感想

投稿日:2021/10/02 更新日:

三田紀房さんの漫画「銀のアンカー」で印象に残ったことのメモ書き。

大手に行け!

ドラゴン桜の「東大に行け!」のように、こちらも「大手に行け!」となる。

理由は本の中にたくさん書かれているので割愛。

自己アピールできることがないなら今すぐ作れ!

学生時代にできることはたかが知れている。就職活動しながらでもできる。

何かやって他の学生と差を付けろ!

新卒はやる気が大事!

業務経験がないのだから、やる気しかアピールできるものはない!

まずは自分で汗をかく

自分が主体的にどれだけ情報を得ようとするか。

感想

新卒で就職活動をする前に読んでおくべきだった。

-仕事
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

転職活動漫画「エンゼルバンク」を読んだ感想

リンク 「ドラゴン桜」作者の三田紀房さんの漫画はすごく勉強になる。 先日は「エンゼルバンク」を読んだのでその中で印象に残ったことを書きます。 Contents1 日系企業への転職は不利2 企業のレベル …

ビジネスキャリア検定のロジスティクス管理2級とロジスティクスオペレーション2級に合格した

リンク リンク 過去問流用率おそらく90%のビジネスキャリア検定ですが、合格したので報告します。 今回は勉強できる期間が少なかったためロジスティクス管理2級は過去問を1周できましたが、ロジスティクスオ …

ビジネスキャリア検定のロジスティクス管理とロジスティクスオペレーションの3級に合格した!

10/1(日)にビジネスキャリア検定のロジスティクス管理3級とロジスティクスオペレーション3級のダブル受験をしました。 結果は両方合格だったので、合格体験記を書こうを思います。 Contents1 勉 …

no image

最終出社日

ついに今の事業部の最終出社日になった。 昼礼で全体に挨拶をする。 午後ギリギリまで残ってた仕事を片付けた。 7年?ぐらい通った場所だけど、あまり感慨はなかった。

CompTIA Project+の自分用メモ

リンク 学習メモです。 Contents1 ドキュメント系1.1 MOU (Memorandum Of Understanding):覚書1.2 MOA (Memorandum Of Agreemen …

S