日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

お金

楽天ポイントのお得な使い方

投稿日:2020/12/11 更新日:

というので、楽天カードの請求に使用した方がお得だという記事をよく見かけるが、そうだろうか?

私の考え

楽天Pay等の「ポイントが付与される支払い方法」に使用するのがお得。

そう考える理由

まず、楽天カードの金額請求の流れは以下である。

例:月の請求が\10,000の場合

  1. 10日ぐらいに\10,000の請求金額が確定する
  2. 13日ぐらいに100ポイント(\10,000の1%)が付与される
  3. 24日ぐらいまでに100ポイントを「ポイントで支払い」に使用する
  4. 27日ぐらいに口座から\9,900が引き落とされる

重要なのはポイントが付与されるのが4の後ではなく、1の後ということである。ポイントで支払った分もポイントが付与されるのならば、4以降に1ポイントが付与されないとおかしい。

-お金

関連記事

no image

オイルヒーターを高く売ろうと思い、調べてみた

今シーズン1回も使わなかったので売ることにした。 使わなかった理由はオイルヒーターで部屋を暖めるのに時間がかかるから。まず、オイルヒーターが温まるのに1時間、そして部屋が温まるのに1時間かかるのでその …

no image

保証会社

今日、保証会社から電話があった。 仲介業者に保証会社は使わないで連帯保証人でって言ったんだけどなあ。 5万円もするので、とりあえず断っておいた。

no image

不動産仲介業者

転勤先の住居を探すため、会社の不動産仲介業者を紹介してくれるサービスを利用してみた。 仲介料が2割引きになるらしいが、いまいち反応が遅い。。。そんな難しい条件提示したかな。。。 仲介料割引きより、自分 …

no image

金持ち父さん貧乏父さんを読んだ感想

父さんたちの話かと思ったら最初の方だけで、残りは筆者が金持ち父さんの教えを説明する形式になっていた。 お金のために働くな 金持ち父さんの言葉である。最初はお金のためではなく、人のために働けとかの意味と …

自動車税をお得に払う方法

どの支払方法がお得なのか調べてみた。 Contents1 支払方法比較表2 各支払方法詳細2.1 コンビニ払い2.2 クレジットカード払い2.3 PayPay2.4 LINE Pay 支払方法比較表 …

S