日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

お金

簡易書留は配達前に郵便局で受け取れるらしい

投稿日:2021/07/07 更新日:

昨日、簡易書留の番号を教えてもらったので、郵便局のページで検索してみた。

https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/input

なるほど。たしかに昨日の夜中に発送されている。

そして今はどうやら近くの郵便局まで来ていて、明日配達予定になっている。

Googleで調べてみると、配達前に郵便局で受け取ったという話はあるようなのでやってみようかと思ったが、

  1. 郵便局まで行くのが面倒(着替えて、自転車に乗らないといけない)
  2. どうせ明日持ってきてくれる

というので待つことにした。

まとめ

果報は寝て待て

-お金
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

SBI証券でクレカ積み立てキャンペーン開始!

以前から楽天証券ではクレジットカードで投資信託の積み立てができた。 今度はSBI証券でも投資信託の積み立てができるようになったようだ。 画像クリックでキャンペーンサイトへ移動 カードの種類によって貯ま …

no image

Go To キャンペーン part 2

さっそく見てみたけど、 https://www.jtb.co.jp/myjtb/campaign/coupon/ 配布終了多すぎーーー!!!

投資家漫画「インベスターZ」を読んだ感想

リンク 「ドラゴン桜」で有名な三田則房さんが描いた投資家漫画「インベスターZ」を読んだので感想を書きます。 Contents1 内容と感想2 まとめ 内容と感想 ドラゴン桜では受験のノウハウが書かれて …

Appleの新型iPhone SE 3発表でがっかりしたこと

リンク 2022年3月9日(水)、日本時間の午前3時ごろにAppleの新作発表があったので、朝起きてから発表内容をワクワクしながらチェックした。 が、しかし、たしかに新作となるiPhone SE 3は …

no image

オイルヒーターを高く売ろうと思い、調べてみた

今シーズン1回も使わなかったので売ることにした。 使わなかった理由はオイルヒーターで部屋を暖めるのに時間がかかるから。まず、オイルヒーターが温まるのに1時間、そして部屋が温まるのに1時間かかるのでその …

S