さすがに初日は緊張した。
始業30分前ぐらいに出社したが、他の方々は10分前ぐらいに出社するようだった。
まずは転勤先のプロジェクトの朝会で挨拶、そして上司と挨拶回り。ゴルフでいろいろなコンペに出ていたため何人かは知っている人もいて少し安心した。
午後はPCの環境構築を行う。プロジェクトメンバーの方々が親切に教えてくれて、いい人たちでよかった。
気付いたことや思ったことを書いていく
投稿日:2020/07/01 更新日:
さすがに初日は緊張した。
始業30分前ぐらいに出社したが、他の方々は10分前ぐらいに出社するようだった。
まずは転勤先のプロジェクトの朝会で挨拶、そして上司と挨拶回り。ゴルフでいろいろなコンペに出ていたため何人かは知っている人もいて少し安心した。
午後はPCの環境構築を行う。プロジェクトメンバーの方々が親切に教えてくれて、いい人たちでよかった。
関連記事
ガス料金は口座振替にすると\55安くなるということだった。 クレジットカードは1%ポイント還元があるから、\5,500未満なら口座振替の方が安くなる。 しかし、冬場のガス料金は\5,500を超えるだろ …
転勤前住んでいたところではなかったのだが、ここでは下水道料金もかかるらしい。 水道料金もガス料金同様に口座振替をすると\55安くなるようだ。 水道料金は\5,500を超えたことがないので口座振替に…… …
2021年8月に750点を取ってから約一年半……。 ようやく800点に到達したので勉強方法を書いておこうと思います。 Contents1 勉強方法2 メリット2.1 TOEICで点数を取るテクニックを …
リンク 「ドラゴン桜」作者の三田紀房さんの漫画はすごく勉強になる。 先日は「エンゼルバンク」を読んだのでその中で印象に残ったことを書きます。 Contents1 日系企業への転職は不利2 企業のレベル …
朝9時頃に実家を出て、不動産屋に鍵をもらいに行った。 そこで不動産屋に初めて言われたのが、家賃は銀行振り込みのみで、クレジットカード払いはできないということだった。不動産の仲介業者は家賃はクレジットカ …