日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

仕事

(昨日よりは)暇な一日

投稿日:2020/06/28 更新日:

朝9時頃に実家を出て、不動産屋に鍵をもらいに行った。

そこで不動産屋に初めて言われたのが、家賃は銀行振り込みのみで、クレジットカード払いはできないということだった。不動産の仲介業者は家賃はクレジットカードで払えるようなことを言っていたが騙された。不動産にメールしたら、「初期費用だけだ」と完全になかったことにされた。

鍵を受け取ってアパートに着いたが、郵便受けの開け方が分からない。不動産屋に電話したら、1階にいる大家に挨拶がてら聞けと。やれやれと思いつつ会いに行った。

大家は見た目は芸能人の蛭子さんに似ている気さくな人だった。挨拶をし、郵便受けの開け方を教えてもらった。開け方は分かったがどういう原理で開くのかは分からなかった。

13時頃にガス屋が来た。10分程で作業が終わり帰っていった。

14時から引っ越し屋が来る予定だったが……16時半に来た。冷蔵庫を運んでいるときに壁紙を傷つけられた。(そのときは気づかなかったが後で分かった。)

-仕事

関連記事

G検定に合格した!

日本ディープラーニング協会(JDLA)が主催する「JDLA Deep Leaning for GENERAL (G検定) 」の2023年度第一回が2023年3月にありました。 試験では時間がなく、20 …

ORACLE MASTER Bronze DBA 2019を安く受験する方法と合格体験記

リンク ITエンジニアなら一度は耳にするデータベースの資格「ORACLE MASTER」。 しかし受験料はなんと税込み\32,340! ついに私も受験し、一発で合格するすることができたのでそのときのお …

no image

水道&下水道料金

転勤前住んでいたところではなかったのだが、ここでは下水道料金もかかるらしい。 水道料金もガス料金同様に口座振替をすると\55安くなるようだ。 水道料金は\5,500を超えたことがないので口座振替に…… …

郵便局のクリックポストを使ってみた

https://clickpost.jp/ 郵便局のサービスにクリックポストというものがある。 大型封筒で物を送る際、他のサービスも調べた後、実際に使ってみたので感想を記載する。 Contents1 …

no image

転勤初日

さすがに初日は緊張した。 始業30分前ぐらいに出社したが、他の方々は10分前ぐらいに出社するようだった。 まずは転勤先のプロジェクトの朝会で挨拶、そして上司と挨拶回り。ゴルフでいろいろなコンペに出てい …

S