日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

遊び

ドローンを買って遊んでみたら、やっぱりおもしろかった

投稿日:2022/02/27 更新日:

巷で話題のドローン。

ITエンジニアとしては最新技術として情報処理技術者試験にも出題される重要事項。

知ってるのとやったことあるのとでは大きく違うと思い、実際に↑のドローンを買って遊んでみました。

購入するドローンの選定方法

ドローンにはいろいろな種類があり、カメラ付きのものや小さい「トイドローン」呼ばれるものもあります。

今回は

  • 航空法規制に該当しない重量100g未満
  • カメラなし
  • 日本のメーカー
  • なるべく安い

のトイドローンを購入しました。

とりあえずトイドローンで操縦の練習をして、ゆくゆくはカメラ付きドローンで空撮できればいいなと思いました。

実際に購入して操縦してみると……難しい!

実際にドローンを飛ばしてみると、ドローンは一点にとどまりません。

部屋の中で飛ばしているのですが、わずかな空気の流れや、ドローンの各プロペラの回る速さの違いでいろいろな方向に動いてしまうようです……。

一点にとどめるのを「ホバリング」と言うのですが、まずはこの練習からになりそうです。

慣れてくると……楽しい!

ホバリングがある程度できるようになると、3Dフリップ(宙返り)もできるようになりました!

しかし、8の字に動かすのは、まだまだかかりそうです……。

まとめ

百聞は一見に如かず。

-遊び
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

パンは焼いてから塗るか、塗ってから焼くかどちらがいいのか

リンク 私が小さい頃は食パンにマーガリンを塗ってからトースターで焼いて食べていた。 しかし、大人になってからは焼いてから塗っている。 ふと、どちらが(健康や電気代等に)良いのか調べてみた。 Conte …

伊勢神宮に行ってきた

リンク 先日、神社の中で一番偉い伊勢神宮に行ってきたのでそのことを書きます。 伊勢神宮に行こうと思っている人の参考になれば幸いです。 Contents1 行った方法2 服装3 当日3.1 外宮3.2 …

桜の満開予想日の前日に「桜坂」に行ってみた

リンク テレビの天気予報では桜前線や桜開花予想などの話題が増えてきた。 今年の桜の満開予想が各天気予報でされていて、2022年3月28日(月)の予想が多いようだ。 月曜日だと仕事があるため桜を見に行け …

no image

久しぶりにゴルフした

緊急事態宣言が解除されたので久々のゴルフ。ラウンド後のお風呂は使えず、シャワーのみだった。 3月にやったときは半年ぶりだったのに100台だったので、今回は練習は水木金の3回で挑んだら、110台になって …

iPhone 15を予約した!

リンク iPhone 15をAppleの公式サイトから予約した! それ以上、それ以下でもなく、特に書くこともないが何か書いてみる。 Contents1 背景2 なぜiPhone 15にしたか3 9/1 …

S