日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

お金

金持ち父さん貧乏父さんを読んだ感想

投稿日:2020/05/17 更新日:

父さんたちの話かと思ったら最初の方だけで、残りは筆者が金持ち父さんの教えを説明する形式になっていた。

お金のために働くな

金持ち父さんの言葉である。最初はお金のためではなく、人のために働けとかの意味と思っていたが、違った。

-お金

関連記事

通常発行で申し込んでしまった三井住友カード(NL)を即時発行に切り替えてもらうよう電話でお願いしてみた

三井住友カード(NL)を即時発行できなかった! またまた昨日の続き。 昨日は間違えて通常発行のページから三井住友カード(ナンバーレス)を申し込んでしまった。 なので、電話して即時発行に切り替えてもらえ …

no image

iDeCo(イデコ)について考えてみた

私の会社では企業型確定拠出年金がある。 iDeCoのメリットを最大限に活かすには、 拠出額を限度額までする運用で利益を上げる となる。 1はiDeCoに回す金額以上に自分で増やせればいいが、難しいので …

Y!mobileのギガが繰り越し可能になった!

久しぶりにうれしいニュース。ワイモバイルは今までギガの繰り越しができなかったが、できるようになった! 画像クリックでサイトへ移動 このままだとUQmobileのメリットがなくなりそう……。 まとめ み …

ふるさと納税について調べてみた

調べて分かったことをまとめてみる。 分かったこと 実質\2,000で物を買うまたはサービスを受けることができる控除額には上限がある(副業を含む年収が多いと多くなる)寄附金の支払いにクレジットカードを使 …

no image

楽天証券が投資信託保有時の進呈ポイントを改悪

今まで楽天証券は投資信託の保有金額が10万円ごとに4ポイント進呈されていた。 しかし、今後はその進呈ポイント投資信託の信託報酬手数料によって変更するそうだ。 上表をクリックで引用元ページ 信託報酬の手 …

S