日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

遊び

パンは焼いてから塗るか、塗ってから焼くかどちらがいいのか

投稿日:2022/03/05 更新日:

私が小さい頃は食パンにマーガリンを塗ってからトースターで焼いて食べていた。

しかし、大人になってからは焼いてから塗っている。

ふと、どちらが(健康や電気代等に)良いのか調べてみた。

結論

パンは焼いてから塗る方がいい。

最初に健康に関する影響についてインターネットで調べたが見つからなかった。

なので他の要素で考えた結果、「焼いてから塗る」方がいいと判断した。

以下、塗ってから焼く場合と、焼いてから塗る場合のメリットデメリット。

塗ってから焼く場合

メリット

  • 塗ったものが、パンの奥まで染み込むのでおいしくなる
  • パンの塗った面が焦げにくい

デメリット

  • バター等は冷蔵庫で固まった状態なので、塗るのが大変
  • 冷えて固まっているバターを焼く分、トースターの電気代がかかる
  • 焼いた直後は熱いため、冷ます時間がかかる

焼いてから塗る場合

メリット

  • 焼いて熱くなったパンでバターなどが溶けるので、塗るのが楽
  • 冷たいバターを塗ることで、焼いたパンの温度が下がり、食べやすくなる

デメリット

  • 焼く時間に気を付けないと、パンが焦げる可能性がある
  • バターがパンの奥まで染み込まず、味は劣る?

調べている中で意外だったこと

どちらの方法がいいかインターネットで調べていたが、焼いてから塗る派が圧倒的に多かったことが意外だった。

私はてっきり、焼いてから塗る派と塗ってから焼く派は半々ぐらいだと思っていた……。

まとめ

自分の常識は世間の常識ではない。

-遊び
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

吉野家のポケモンどんぶり

去年12月に一瞬で売り切れてしまったキャンペーンが再開していた。 ポケモンのどんぶりが欲しいので、さっそく2食購入した。(ジュースとフィギュアはいらないので単品を2つ購入した。) キッズ牛丼は普通の牛 …

iPhone 15を予約した!

リンク iPhone 15をAppleの公式サイトから予約した! それ以上、それ以下でもなく、特に書くこともないが何か書いてみる。 Contents1 背景2 なぜiPhone 15にしたか3 9/1 …

no image

バッティングセンターに行ってみた

最近運動していないなと思い、バッティングセンターに行ってみた。 Contents1 行ったのは蒲田にあるアスレチッタ蒲田。2 5階に着くとバッティング料金が分かった。3 受付でプリペイドカードを買い、 …

no image

街の夕方の放送

私の住んでいる地域では17時に「夕焼小焼」が流れるようだ。 9月になっても17時に流れるので、夏は18時でそれ以外は5時になったりしないのだろうかと、ふと疑問に思ったので調べてみた。こんな情報ないだろ …

グアムで水上バイクをした!

日本ではライセンスがないと違法になる水上バイク(ジェットスキーor水上オートバイ)ですが、 グアムではライセンスがなくても運転できるのでやってきました! Contents1 申し込み2 服装3 場所4 …

S