日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

お金

ふるさと納税について調べてみた part 2

投稿日:2020/05/20 更新日:

昨日に引き続き、調べてみた。

  1. 返礼品の価格を調査して還元率を調査して割のいいものを探す
  2. クレジットカードの高ポイント還元を受ける

1は、還元率を調査したサイトがあるのでそこから探すことが可能。

2は、楽天ふるさと納税がポイント還元率が高そう。

毎月0と5の付く日はポイントが+2%される。

https://event.rakuten.co.jp/campaign/card/pointday/

不定期?だが、お買い物マラソン、楽天スーパーSALE、超ポイントバックなどのイベントもあるらしい。

-お金

関連記事

no image

Go To キャンペーン part 2

さっそく見てみたけど、 https://www.jtb.co.jp/myjtb/campaign/coupon/ 配布終了多すぎーーー!!!

no image

PCゲーム買い取り part 2

先日PCゲームの買取依頼に駿河屋に行ったのだが、RewriteとRewrite harvest festaの買い取り価格が10円と200円だったので、いったん持ち帰って調べてみた。 過去にはアニメ化も …

メルカリポストはデメリットが大きい

リンク メルカリで物が売れたときにメルカリポストを使用することがある。 しかし、メルカリポストを使用するメリットよりもデメリットの方が大きい気がするので、 知識の整理がてら、メルカリポストを使用した感 …

no image

楽天ふるさと納税で単価が一番安いアイスを計算してみた

現代の錬金術とも呼ばれる楽天市場のふるさと納税。 https://event.rakuten.co.jp/furusato/ 生活必需品の返礼品を狙うのがセオリーだが、アイスについて計算してみた。 味 …

Y!mobileのギガが繰り越し可能になった!

久しぶりにうれしいニュース。ワイモバイルは今までギガの繰り越しができなかったが、できるようになった! 画像クリックでサイトへ移動 このままだとUQmobileのメリットがなくなりそう……。 まとめ み …

S