日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

お金

ふるさと納税について調べてみた part 2

投稿日:2020/05/20 更新日:

昨日に引き続き、調べてみた。

  1. 返礼品の価格を調査して還元率を調査して割のいいものを探す
  2. クレジットカードの高ポイント還元を受ける

1は、還元率を調査したサイトがあるのでそこから探すことが可能。

2は、楽天ふるさと納税がポイント還元率が高そう。

毎月0と5の付く日はポイントが+2%される。

https://event.rakuten.co.jp/campaign/card/pointday/

不定期?だが、お買い物マラソン、楽天スーパーSALE、超ポイントバックなどのイベントもあるらしい。

-お金

関連記事

大学受験漫画「ドラゴン桜2」を読んだ感想

リンク 「ドラゴン桜」で有名な三田則房さんの大学受験漫画「ドラゴン桜2」を読んだ感想を書きます。 Contents1 内容と感想1.1 現代の子供たち1.2 スタディサプリ1.3 SNSの活用2 印象 …

三井住友カード(NL)を即時発行できなかった!

SBI証券でクレカ積み立てキャンペーン開始! 昨日の続き。 SBI証券でクレカ積み立てするため、三井住友カード(ナンバーレス)を発行したのだが……。 なんかおかしい。即時発行できると聞いていたが、そん …

no image

生命保険を解約した

会社の安い生命保険に入っていたが、独身だしいらないと思ったので思い切って解約した! 医療保険は最近新型コロナがあるので、特約無しで継続した。 自動車保険も不要そうな特約を外した。 外してから不安になっ …

Y!mobileのパケットマイレージは、貯めても無駄

ワイモバイルユーザーになって数か月が経った。 ワイモバイルにはパケットマイレージという、申し込み不要料金無料の以下のようなサービスがある。 しかし、私にとっては貯めても無駄ということが分かった。 Co …

no image

テラ<2191>の株価について思うこと

最近テラ<2191>が激しい。 6/3(水)にプロジェクト発表予告してから1.8倍にまでなった。 少し下がってきたがこれからも上がるのだろうか。

S