日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

遊び

伊勢神宮に行ってきた

投稿日:2022/09/17 更新日:

先日、神社の中で一番偉い伊勢神宮に行ってきたのでそのことを書きます。

伊勢神宮に行こうと思っている人の参考になれば幸いです。

行った方法

夜行バスで行きました。

しかし、天下のJRバスには伊勢神宮行きがなかったので、

楽天トラベルで他のバス会社の夜行バスを予約しました。

青木バスという会社の青空ライナーというバスにしました。

バスは3列シートですが、プライベートカーテンがないバスでした。

\2,000高い他の会社のバスにすればプライベートカーテンがあったのですが、

プライベートカーテンに\2,000払わなくていいかなと思いそのままにしました。

服装

昔はスーツでないとだめだ、女人禁制だなどと言われていたようですが、

現在は観光客も多いので、普通の服装で問題なく、女性も入れました。

当日

朝8時半ごろに宇治山田駅に夜行バスが着きました。

歩いて伊勢市駅に移動し、キヨスクで朝食を買い、トイレで身支度を整えました。

外宮

伊勢市駅からは伊勢神宮の外宮への一本道があるのでそこを歩いて向かいました。

一番偉い神社なので人が多いと思っていましたが、意外と人が少なかったです。

外宮に着いて、一通り参拝しましたが、外宮も人が少なく、30分程度しかかかりませんでした。

内宮

外宮からバスで内宮に移動しました。バス代は\440で、約30分おきに出ているようです。

バスを降りると、有名な宇治橋を渡りました。

内宮を参拝している頃は人も増えてきましたが、1時間程で参拝することができました。

伊勢街道

ちょうどお昼ごろになったので、松阪牛と伊勢うどんをいただきました。

松阪牛はとてもおいしかったのですが、

伊勢うどんはけっこう味が濃かったです。

まとめ

静かな場所にあるので、まじめに参拝するが吉。

-遊び
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

WILDishを買って食べてみた感想

最近は在宅勤務が多くなり、家でご飯を食べることが多くなった。そこで、たまたまYoutubeで見たWILDishを実際に買って食べてみたのでレビューしようと思う。 Contents1 WILDishにつ …

桜の満開予想日の前日に「桜坂」に行ってみた

リンク テレビの天気予報では桜前線や桜開花予想などの話題が増えてきた。 今年の桜の満開予想が各天気予報でされていて、2022年3月28日(月)の予想が多いようだ。 月曜日だと仕事があるため桜を見に行け …

no image

街の夕方の放送

私の住んでいる地域では17時に「夕焼小焼」が流れるようだ。 9月になっても17時に流れるので、夏は18時でそれ以外は5時になったりしないのだろうかと、ふと疑問に思ったので調べてみた。こんな情報ないだろ …

グアムで飛行機(セスナ)を操縦した!

「ハワイで親父に習った!」 と言いながら名探偵コナンはヘリコプターを操縦していましたが、 私はグアムでセスナを操縦してきました! ※日本でライセンスなしで飛行機を操縦すると法律違反なので注意してくださ …

富士急ハイランドの効率的な回りかた

リンク 先日富士急ハイランドに行ってきた経験から、絶叫マシンを効率よく回る方法を考えたので紹介します。 Contents1 準備1.1 スマホアプリをインストール1.2 スマホでチケット購入&顔登録1 …

S