日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

遊び

生八つ橋を生地から作ってきた

投稿日:2022/09/24 更新日:

京都といえば生八つ橋!

ということで、「八つ橋庵とししゅうやかた」という場所で、

生八つ橋作りを生地から作ってきました!

予約

アソビューというサイトで「生八つ橋作り体験」を検索し、

八つ橋作りと抹茶体験のコースを予約しました。

アソビューで予約すると楽天ポイントなどが貯められるのでお得です。

また、予約するときにお迎えを希望すると、

阪急京都線の西京極駅まで車で迎えに来てくれます!

当日

西京極駅を出て右側のポストの辺りにお迎えのバンが来て、体験会場に向かいました。

建物に着くと、3Fに案内され、生八つ橋作り体験が始まりました。

作る工程は割愛しますが、簡単に作れておもしろかったです。

自分で作った生八つ橋を食べる前に、抹茶を自分で点てました。

まとめ

自分で作った生八つ橋は100倍おいしい!

-遊び
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Burpee Jump(バーピージャンプ)

昨日は疲れて早く寝てしまった。気を取り直して、 最近太ってきたので暇なときにバーピージャンプをしている。しようと思ったきっかけは↓を見てしまったから。 #私はここまで成長しました見た人も晒す 2019 …

no image

吉野家のポケモンどんぶり

去年12月に一瞬で売り切れてしまったキャンペーンが再開していた。 ポケモンのどんぶりが欲しいので、さっそく2食購入した。(ジュースとフィギュアはいらないので単品を2つ購入した。) キッズ牛丼は普通の牛 …

no image

ドラクエタクトをやってみた感想

ドラクエタクトを公開初日から1週間程やってみた。 感想は、いまいちおもしろくない……かな? Contents1 おもしろくないところ1.1 1. 2マスしか進めないキャラが多い1.2 2. 斜めから攻 …

ドローンを買って遊んでみたら、やっぱりおもしろかった

リンク 巷で話題のドローン。 ITエンジニアとしては最新技術として情報処理技術者試験にも出題される重要事項。 知ってるのとやったことあるのとでは大きく違うと思い、実際に↑のドローンを買って遊んでみまし …

グアムで実弾射撃をした!

日本ではライセンスがないと実弾射撃はできないが、 グアムだとライセンスがなくてもできるのでやってきました! Contents1 申し込み2 場所3 屋内射撃場3.1 コース選択3.2 射撃説明3.3 …

S