日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

仕事

ビジネスキャリア検定のロジスティクス管理2級とロジスティクスオペレーション2級のメモ

投稿日:2024/02/24 更新日:

キャッシュギャップ

  • 納品率=納品個数÷受注個数
  • 納品遵守率=納品件数÷受注件数
  • 納期遵守率=納期遵守件数÷総出荷件数

ASN (Advanced Shipping Notice) :事前出荷情報

センターフィー

物流ABC (Activity Based Costing) : 物流の活動ごとにかかるコストを把握する手法。

二酸化炭素排出

二酸化炭素排出略称名称
ありCNG車天然ガス車
ありLNG車液化天然ガス車
ありLPG車液化石油ガス車
なしEV電気自動車
なしFCV燃料電池自動車

環境行動計画

1973年からEUで策定された。

重点4分野(環境と健康、気候変動、天然資源と廃棄物、自然と生物多様性)が設定されている。

省エネルギー法および同施行令に基づく特定荷主の判断基準

  • 総輸送量:3,000万トンキロ以上
  • 保有車両:200台以上

MRP (Material Requirements Planning) : 資材所要量計画

補充方式

ミニマックス法

補充点(発注点)を下回ったら、最大在庫量まで補充する。

FCL (Full Container Load), LCL (Less Than Container Load)

FCLは荷主がコンテナを1個単位で借りること。

LCLは1つのコンテナに複数の荷主の貨物を混載すること。

CY (Container Yard), CFS (Container Freight Station)

CYはコンテナを船に積んだり下ろしたりするところ。

CFSはコンテナに複数の荷主の貨物を混載するところ。

労働集約型産業

人間の労働力に頼っている割合が多い産業。

棚卸減耗

帳簿上の在庫と実地棚卸の差。

盗難や紛失などで発生。

直接原価計算:変動費のみを原価ととらえる考え方

限界利益:売上高から売上を得るためにかかる変動費のみを引いたもの

-仕事
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

マイナンバーカードを受け取るときの注意

7月中旬頃に申請していたのが、やっと一報あった。 Contents1 マイナンバーカード受け取りには予約が必要2 受け取り可能な場所がいくつかある3 一番早い受け取り日時で約1か月後4 結局、マイナン …

no image

テレワーク終了

今日から在宅勤務が終了し、出社することになった。 もっとも、私の会社ではテレワークではなく、在宅勤務として在宅するように命じられていたため、缶詰状態になっていた。 近年は在宅勤務やテレワークの流れにな …

TOEICで800点取れた!

2021年8月に750点を取ってから約一年半……。 ようやく800点に到達したので勉強方法を書いておこうと思います。 Contents1 勉強方法2 メリット2.1 TOEICで点数を取るテクニックを …

経営者の漫画「マネーの拳」を読んでみた

リンク 「ドラゴン桜」で有名な三田則房さんの起業漫画「マネーの拳」を読んだので感想を書こうと思います。 内容や感想 主人公が企業して会社を大きくしていく話。 企業に関しての書かれているノウハウがあるわ …

no image

最終出社日

ついに今の事業部の最終出社日になった。 昼礼で全体に挨拶をする。 午後ギリギリまで残ってた仕事を片付けた。 7年?ぐらい通った場所だけど、あまり感慨はなかった。

S