日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

仕事

怒涛の引っ越し

投稿日:2020/06/27 更新日:

朝からバタバタな日だった。

8時から引っ越し屋が来たのだが、荷造りが終わっておらず。引っ越し屋のあんちゃんにイライラされながら作業をした。

9時半ぐらいに終わったので掃除を始める。箒と塵取りを引っ越し屋に持って行ってもらったのは失敗だった。ホームセンターで新品の箒と塵取りを買って部屋の掃除をした。

15時ごろ、不動産屋に部屋の確認をしてもらった。時間ぴったりに来たのは驚いた。

すぐに終わり、15時半ごろに車を売りに買取屋へ行った。

買取屋から高速バス乗り場まで送ってもらったのだが、なぜか店員2人が案内した。しかし、運転手の男の子のハンドルの握り方ですぐ分かった。初心者だ……。

無理な右折をして2回ほど事故りそうになる。運転が慣れてないとしても道は覚えててほしかった……。

なんとか高速バスに乗り込む。しかし隣の席の人が太ってる……。臭いしきつかった……。

東京駅に着き、実家に移動する。実家は3月に引っ越したばかりなので行ったことがなかった。

改札を出てからバスのロータリーまでが長かった。バスは15分ぐらいの間隔で出ていたのでスムーズに乗れた。

実家の最寄りのバスを降りて実家を探したが、同じような形のアパートがあって困った。結局一番奥のアパートだった。

なんとか実家に着き、一日を終えた。

-仕事

関連記事

no image

マイナンバーカードを受け取るときの注意

7月中旬頃に申請していたのが、やっと一報あった。 Contents1 マイナンバーカード受け取りには予約が必要2 受け取り可能な場所がいくつかある3 一番早い受け取り日時で約1か月後4 結局、マイナン …

TOEIC610点から750点を獲得した方法

リンク TOEIC600点台は受験者の平均らしいが、750点を獲得し頭一つ抜けることができた。 2か月ほど様々な勉強方法を試した結果、スコアアップにつながったと思うものを紹介する。 公式サイトによると …

CompTIA Project+ (PK0-005)に合格した!

プロジェクトマネジメントの資格「CompTIA Project+」に合格したのでその体験談を書こうと思います。 Contents1 前提条件2 勉強期間3 勉強方法3.1 TACのWeb模擬試験3.2 …

no image

最終出社3日前

ついに近づいてきた。 私がいなくなる前にと仕事が入ってくる。 あと3日。もうやるきるしかないさ。

no image

区役所

転入届を提出するために区役所に行った。 割と綺麗な所だった。 整理券を取る所で説明係の人にこちらの要件を言うと、必要な手続き方法と整理券を渡された。必要書類を記入して、モニターに整理券番号が出るのを待 …

S