日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

仕事

(昨日よりは)暇な一日

投稿日:2020/06/28 更新日:

朝9時頃に実家を出て、不動産屋に鍵をもらいに行った。

そこで不動産屋に初めて言われたのが、家賃は銀行振り込みのみで、クレジットカード払いはできないということだった。不動産の仲介業者は家賃はクレジットカードで払えるようなことを言っていたが騙された。不動産にメールしたら、「初期費用だけだ」と完全になかったことにされた。

鍵を受け取ってアパートに着いたが、郵便受けの開け方が分からない。不動産屋に電話したら、1階にいる大家に挨拶がてら聞けと。やれやれと思いつつ会いに行った。

大家は見た目は芸能人の蛭子さんに似ている気さくな人だった。挨拶をし、郵便受けの開け方を教えてもらった。開け方は分かったがどういう原理で開くのかは分からなかった。

13時頃にガス屋が来た。10分程で作業が終わり帰っていった。

14時から引っ越し屋が来る予定だったが……16時半に来た。冷蔵庫を運んでいるときに壁紙を傷つけられた。(そのときは気づかなかったが後で分かった。)

-仕事

関連記事

CompTIA Project+の自分用メモ

リンク 学習メモです。 Contents1 ドキュメント系1.1 MOU (Memorandum Of Understanding):覚書1.2 MOA (Memorandum Of Agreemen …

no image

最終出社3日前

ついに近づいてきた。 私がいなくなる前にと仕事が入ってくる。 あと3日。もうやるきるしかないさ。

ORACLE MASTER Gold DBA 2019に合格した!

Oracle Master Silver DBAの合格↓から約5か月、Goldにも合格しました。 ORACLE MASTER Silver DBA 2019に合格しました 合格ラインが57%なのですが …

ORACLE MASTER Bronze DBA 2019を安く受験する方法と合格体験記

リンク ITエンジニアなら一度は耳にするデータベースの資格「ORACLE MASTER」。 しかし受験料はなんと税込み\32,340! ついに私も受験し、一発で合格するすることができたのでそのときのお …

TOEICで815点取れた!

前回は2月に受けて800点だったけれど、今回は15点アップの815点でした。 今回の記録を付けておこうと思いました。 勉強量 勉強期間は1か月強。 1日の勉強時間は1時間程度でした。 勉強量が少なかっ …

S