ガス料金は口座振替にすると\55安くなるということだった。
クレジットカードは1%ポイント還元があるから、\5,500未満なら口座振替の方が安くなる。
しかし、冬場のガス料金は\5,500を超えるだろうから難しい。
引っ越し前の使用量から計算すると、口座振替の方がよさそうなのでそうしたが、1年間は様子を見たい。
気付いたことや思ったことを書いていく
投稿日:2020/07/02 更新日:
ガス料金は口座振替にすると\55安くなるということだった。
クレジットカードは1%ポイント還元があるから、\5,500未満なら口座振替の方が安くなる。
しかし、冬場のガス料金は\5,500を超えるだろうから難しい。
引っ越し前の使用量から計算すると、口座振替の方がよさそうなのでそうしたが、1年間は様子を見たい。
関連記事
ORACLE MASTER Silver DBA 2019を自宅で受験してみた
リンク 昨年、ORACLE MASTER Bronze DBA 2019に合格した↓ ORACLE MASTER Bronze DBA 2019を安く受験する方法と合格体験記 ので、今回はSilver …
朝からバタバタな日だった。 8時から引っ越し屋が来たのだが、荷造りが終わっておらず。引っ越し屋のあんちゃんにイライラされながら作業をした。 9時半ぐらいに終わったので掃除を始める。箒と塵取りを引っ越し …
ビジネスキャリア検定のロジスティクス管理2級とロジスティクスオペレーション2級に合格した
リンク リンク 過去問流用率おそらく90%のビジネスキャリア検定ですが、合格したので報告します。 今回は勉強できる期間が少なかったためロジスティクス管理2級は過去問を1周できましたが、ロジスティクスオ …
リンク 学習メモです。 Contents1 ドキュメント系1.1 MOU (Memorandum Of Understanding):覚書1.2 MOA (Memorandum Of Agreemen …
ビジネスキャリア検定のロジスティクス管理とロジスティクスオペレーションの3級に合格した!
10/1(日)にビジネスキャリア検定のロジスティクス管理3級とロジスティクスオペレーション3級のダブル受験をしました。 結果は両方合格だったので、合格体験記を書こうを思います。 Contents1 勉 …