日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

仕事

SoftBank Airを使ってみた感想

投稿日:2020/07/04 更新日:

引っ越し先でネットの開通工事までの間、CMでよくやってるSoftBank Airが貸し出された。

さっそく使用してみたが、東京なのに感度が悪いのか、エリアが悪いのか?

いまいち速度が出ない。はっきり言って遅い……。

時間帯によってはYouTubeも低画質でないと見れない状態。

これはまずいかもしれない……これで光回線と同じ料金取られるのか……。

早く光回線の工事してほしいな。

それでも使ってみたいという物好きは以下から申し込んでみてください。

-仕事

関連記事

no image

HTMLを勉強してみた

仕事柄、HTMLをいじったことはあったが、きちんと勉強したことはなかったので学習サイトで勉強してみた。 HTMLでいじったことがある部分しか知らなかったが、基本的なことを体系的に理解することができた。 …

G検定に合格した!

日本ディープラーニング協会(JDLA)が主催する「JDLA Deep Leaning for GENERAL (G検定) 」の2023年度第一回が2023年3月にありました。 試験では時間がなく、20 …

no image

怒涛の引っ越し

朝からバタバタな日だった。 8時から引っ越し屋が来たのだが、荷造りが終わっておらず。引っ越し屋のあんちゃんにイライラされながら作業をした。 9時半ぐらいに終わったので掃除を始める。箒と塵取りを引っ越し …

no image

片付け

引っ越してきた日に寝床は作ったがそれ以外はしておらず、部屋には段ボールがいっぱいある。 少しずつ片付けを行う。PCを準備すると片付けをしなくなると思ったので、なるべく後回しにした。

ビジネスキャリア検定のロジスティクス管理2級とロジスティクスオペレーション2級に合格した

リンク リンク 過去問流用率おそらく90%のビジネスキャリア検定ですが、合格したので報告します。 今回は勉強できる期間が少なかったためロジスティクス管理2級は過去問を1周できましたが、ロジスティクスオ …

S