日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

仕事

マイナンバーカード申請

投稿日:2020/07/06 更新日:

マイナンバー通知カードは2020/5/25以降は、引っ越して住所が変わると効力がなくなるらしい。

https://www.kojinbango-card.go.jp/tsuchicard/

というわけで、マイナンバーカードの申請を行った。

マイナンバーカードのメリット

マイナンバーカードがあればコンビニで住民票の写しを発行できるらしい。

引っ越した後は何かと住民票が必要になるので欲しいと思った。

マイナンバーカードは証明写真機で申請可能

かがくの ちからって すげー!

いまじゃ やくしょに いかなくても

そこらへんの しょうめいしゃしんきで しんせいできるんだと

というわけで証明写真機で申請してみた。

証明写真機どころか、スマホでも申請可能らしい。

-仕事

関連記事

no image

ガス料金

ガス料金は口座振替にすると\55安くなるということだった。 クレジットカードは1%ポイント還元があるから、\5,500未満なら口座振替の方が安くなる。 しかし、冬場のガス料金は\5,500を超えるだろ …

田舎の公立小学校から、難関私立中学校に合格したときの勉強方法

リンク もう20年以上前の話だが、私は家から歩いて30分かかる、周りを畑に囲まれた田舎の小学校に通っていた。 しかし難関私立中学校に合格した。 そのときの勉強法について書いておこうと思う。 Conte …

新卒の就職活動漫画「銀のアンカー」を読んだ感想

リンク 三田紀房さんの漫画「銀のアンカー」で印象に残ったことのメモ書き。 Contents1 大手に行け!2 自己アピールできることがないなら今すぐ作れ!3 新卒はやる気が大事!4 まずは自分で汗をか …

ビジネスキャリア検定のロジスティクス管理とロジスティクスオペレーションの3級に合格した!

10/1(日)にビジネスキャリア検定のロジスティクス管理3級とロジスティクスオペレーション3級のダブル受験をしました。 結果は両方合格だったので、合格体験記を書こうを思います。 Contents1 勉 …

carecoで車の予約は2週間前からのはずなのに、予約が入っている……?

リンク 私はcareco(カレコ)というカーシェアリングサービスに入っている。 https://www.careco.jp/ 先日車を予約しようと思い、車の予約状況を見ていたら、2週間より前の日付なの …

S