日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

お金

Y!mobileの「おうち割光セット」は\1,188も値引きされるわけではない

投稿日:2021/03/27 更新日:

Y!mobileには「おうち割光セット」という、Y!mobileの通信料が\1,188値引きされるプランがある。

画像クリックでサイトへ移動

例えば、Y!mobileのシンプルSプランが\2,178なので、SoftBank光も契約すればシンプルSの料金が\990になるというものだ。

私は契約しているが、実際はそこまでお得でないと感じた。なぜならば……

\1,188の値引きを受けるためには、\550のオプションを付けなければならなかったから!

おうち割光セットの条件提供書のPDFを読むと

5番目の条件に「指定オプションを申し込むこと」とある。

そして、その指定オプションというのがこちらである。

最低でも\550はかかるというもの。

つまり、値引きが\1,188で指定オプションが\550なので、

差し引き\638しかお得にならない!

まとめ

ものは言いよう。

-お金
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大学受験漫画「ドラゴン桜2」を読んだ感想

リンク 「ドラゴン桜」で有名な三田則房さんの大学受験漫画「ドラゴン桜2」を読んだ感想を書きます。 Contents1 内容と感想1.1 現代の子供たち1.2 スタディサプリ1.3 SNSの活用2 印象 …

Y!mobileのパケットマイレージは貯めても無駄ではなくなった

以前、Y!mobile(ワイモバイル)のパケットマイレージは貯めても無駄という記事を書いたのですが、 Y!mobileのパケットマイレージは、貯めても無駄 現在は改良され、無料でパケットマイレージを貯 …

no image

車を高く買い取ってもらうポイント

車の買い取りを依頼したのだが、失敗した。 Contents1 簡単にまとめると、ポイントは以下だと思う2 1. 2,3社に見積もりを依頼する3 2. 「今だけ」とか言われても冷静に対応する4 3. 大 …

no image

iDeCo(イデコ)について考えてみた

私の会社では企業型確定拠出年金がある。 iDeCoのメリットを最大限に活かすには、 拠出額を限度額までする運用で利益を上げる となる。 1はiDeCoに回す金額以上に自分で増やせればいいが、難しいので …

no image

コンタクトレンズのお得な買い方

私は外出するときはコンタクトレンズを付けているので、転勤後初めて近くの眼科に定期健診を受けに行った。そこでコンタクトレンズも買おうと思ったのだが、2箱で約\8,000と言われた。 いや、高すぎだろうと …

S