日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

仕事

会社でモデルナの新型コロナウイルスのワクチンを接種した

投稿日:2021/07/10 更新日:

都道府県からはまだ接種券をもらっていなかったが、会社で新型コロナワクチンを接種できるというので接種した。

接種の流れ

入場者の制限を行っていたのか、すごくスムーズにワクチン接種を受けることができた。

  1. 会社の受付に行く
  2. 体温を測る
  3. 医師の問診を受ける
  4. 看護師にワクチンを注射される
  5. 椅子で30分安静にする
  6. 帰る

接種して30分椅子で安静にしている間は以下のサイトを見ていた。

接種の翌日

針を刺した左肩が痛くなった。

何もしなければ痛くないのだが、肩を動かそうと力を入れると痛くなる。

なので、肩を動かさずに肘から下だけを動かして行動できる範囲ですごすことになった。

倦怠感や熱は出なかった。

まとめ

「筋肉注射」の略称「筋注」はけっこう使われている。

-仕事
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

区役所

転入届を提出するために区役所に行った。 割と綺麗な所だった。 整理券を取る所で説明係の人にこちらの要件を言うと、必要な手続き方法と整理券を渡された。必要書類を記入して、モニターに整理券番号が出るのを待 …

no image

怒涛の引っ越し

朝からバタバタな日だった。 8時から引っ越し屋が来たのだが、荷造りが終わっておらず。引っ越し屋のあんちゃんにイライラされながら作業をした。 9時半ぐらいに終わったので掃除を始める。箒と塵取りを引っ越し …

no image

オンラインでTOEICを受けてみた

TOEICをオンラインで受験してみた。 今までは会場に行って、マークシート形式だったので、オンラインになるとどうなるのか不安だったが、わりといつも通りだった気がした。 Contents1 試験概要2 …

ORACLE MASTER Gold DBA 2019に合格した!

Oracle Master Silver DBAの合格↓から約5か月、Goldにも合格しました。 ORACLE MASTER Silver DBA 2019に合格しました 合格ラインが57%なのですが …

no image

SoftBank Airを使ってみた感想

引っ越し先でネットの開通工事までの間、CMでよくやってるSoftBank Airが貸し出された。 さっそく使用してみたが、東京なのに感度が悪いのか、エリアが悪いのか? いまいち速度が出ない。はっきり言 …

S