日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

お金

Y!mobileのパケットマイレージは、貯めても無駄

投稿日:2021/07/17 更新日:

ワイモバイルユーザーになって数か月が経った。

ワイモバイルにはパケットマイレージという、申し込み不要料金無料の以下のようなサービスがある。

しかし、私にとっては貯めても無駄ということが分かった。


パケットマイレージを貯めても無駄な理由3つ

もらえる容量の有効期限が翌月のみ

貯金できないのかい!しかも翌月のみって短すぎだろうに。

そもそも追加のデータ容量は翌月必要になるかどうかも分からないのだから、貯めたところで無駄になる可能性が高い。

貯めるのが大変

パケットマイレージを貯める方法はいくつかあるが、無料で貯める方法は基本的には以下の貯め方1と3のみ。

(月によっては、指定されたサイトへのボタンをクリックすると貯めることができる。)

貯め方1

1日1マイレージ貯まるため、月に最大31マイレージ貯まる

(前提として、ワイモバイルでシンプルMやLを選ぶような人はいないと思いたい。)

貯め方3

月に最低でも12マイル貯まる。

月に最大6回しか引くことができない。

なぜなら、1日1回YahooJapanのサイトへのボタンをクリックすることを5回行う必要があるため。

やっと1回くじを引けるとなっても、だいたい4等か5等。

無料の貯め方1と3で43マイル貯まるが、80マイル必要なプロンズ特典にも届かない。

届かせるには有料のサービスを利用する必要がある。

パケットマイレージは毎月0にリセットされる

例えば、6月に70マイル貯まっていたとしても、7月には0にリセットされてしまう。

まとめ

ワイモバイルのパケットマイレージは、

現代版賽の河原

-お金
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

PCゲーム買い取り

引っ越すので昔買ったPCゲームたちを買い取ってもらうことにした。 駿河屋に出したのだが、買取価格は絵よりもストーリーのおもしろさが買取価格に反映されているようですごいと思った。 あと、本も買い取っても …

no image

テラ<2191>の株価について思うこと

最近テラ<2191>が激しい。 6/3(水)にプロジェクト発表予告してから1.8倍にまでなった。 少し下がってきたがこれからも上がるのだろうか。

no image

保証会社

今日、保証会社から電話があった。 仲介業者に保証会社は使わないで連帯保証人でって言ったんだけどなあ。 5万円もするので、とりあえず断っておいた。

本「独身・アラフォー・貯金なしだった僕が宝くじで6億円当たってどうなったか!?」の要約、というか感想というか自分用メモ

リンク ある日YouTubeでたまたまこの本の著者を見た。 この本の著者は宝くじで6億当てた後も 継続して高額当選しているとのことなので気になったので読んでみました。 Contents1 本の概要2 …

no image

物件決め

ついに物件を決めてきた。 2つの不動産屋に行く予定だったが、最初の不動産屋で決めてしまった。 1件目の不動産屋は会社に紹介してもらったところなのだが、対応がとても丁寧だったのでここで借りたいと思ってい …

S