日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

仕事

会社でモデルナの新型コロナウイルスのワクチンの2回目を接種したら、副反応がつらかった

投稿日:2021/07/31 更新日:

約4週間前に1回目の新型コロナウイルスワクチンを接種した。

1回目の接種では注射針を刺したところが痛くなる程度で済んだのだが、2回目はそうではなかった……。

発生した副反応

  • 発熱(38.6℃)
  • 全身の痛み
  • ふらつき
  • 食欲がなくなる
  • 数十秒おきぐらいにズキッとする痛み

1回目と比べると……

かなりつらかった。

全身が痛いため、布団で横になっていてもつらい。寝返りを打とうにも痛い。じっとしていても痛い。

そして数十秒おきぐらいにズキッとする痛みがけっこう痛い。頭の中に電流が走る感覚。

何か食べて栄養をとったほうがいいのだろうけど、食欲もない状態。

次の日は予定を入れていなくてよかった。

まとめ

今回はワクチンの副反応だからよかったけれど、

原因不明でこの体調だったら絶望。

-仕事
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

TOEIC610点から750点を獲得した方法

リンク TOEIC600点台は受験者の平均らしいが、750点を獲得し頭一つ抜けることができた。 2か月ほど様々な勉強方法を試した結果、スコアアップにつながったと思うものを紹介する。 公式サイトによると …

no image

マイナンバーカードを受け取るときの注意

7月中旬頃に申請していたのが、やっと一報あった。 Contents1 マイナンバーカード受け取りには予約が必要2 受け取り可能な場所がいくつかある3 一番早い受け取り日時で約1か月後4 結局、マイナン …

TOEICで815点取れた!

前回は2月に受けて800点だったけれど、今回は15点アップの815点でした。 今回の記録を付けておこうと思いました。 勉強量 勉強期間は1か月強。 1日の勉強時間は1時間程度でした。 勉強量が少なかっ …

ビジネスキャリア検定:3級ロジスティクス・オペレーションの勉強メモ

リンク 勉強内容のメモです。 Contents0.1 IATA (International Air Transport Association)0.2 パナマ運河0.3 シベリアランドブリッジ0.4 …

no image

SoftBank Airを使ってみた感想

引っ越し先でネットの開通工事までの間、CMでよくやってるSoftBank Airが貸し出された。 さっそく使用してみたが、東京なのに感度が悪いのか、エリアが悪いのか? いまいち速度が出ない。はっきり言 …

S