日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

遊び

富士急ハイランドの効率的な回りかた

投稿日:2021/09/25 更新日:

先日富士急ハイランドに行ってきた経験から、絶叫マシンを効率よく回る方法を考えたので紹介します。

準備

効率よく回るために準備が必要です。

スマホアプリをインストール

スマホアプリでチケットの購入とアトラクションの待ち時間表示ができます

必ずインストールしてください。

スマホでチケット購入&顔登録

必ず事前にスマホでチケットを購入しておきます。

そして、前日の18時以降に顔登録をしてください。

当日買うとなると行列に並ぶ必要があり、タイムロスになります。

また、顔登録をしておくと富士急の入場やアトラクションに乗るのがスムーズになります。

ちなみに、直行バスセットのフリーパスはすごくお得なので遠方から向かう場合はオススメです。

直行バスセットの場合は開園前に着くバスを選択してください。

絶叫優先券を購入

「おいおい、追加で優先券買うのかよ……」と思われるかもしれませんが、1日で絶叫系を回るには必須です。

最低でも1枚は購入しておくことをおすすめします。

ええじゃないか15時頃の回を購入してください。

これらは待ち時間が非常に長いので購入して損はないです。また、15時頃が一番混むのでそこで優先的に乗れるようになるのは時間効率がいいです。

当日の回りかた

開園前に到着する

まずここから始まります。開園前から入場できることがあるので、必ず開園前に富士急に到着するようにしてください。

入場ゲートを通るときの注意

入場ゲートを通るときに注意点があります!

家族や複数人で来た場合、同じゲートから順番に入場するようにしてください。それぞれ別のゲートから入場しようとすると顔認証に失敗し、大きなタイムロスになります。

アトラクションに乗る順番

日によってアトラクションの開始時間が異なります。動いているアトラクションから乗ってください。

理想の乗る順番は以下です。

  1. 高飛車
  2. ド・ドドンパ
  3. FUJIYAMA
  4. テンテコマイ
  5. ナガシマスカ
  6. クールジャッパーン

おそらくテンテコマイのあたりで15時になるので、絶叫優先券でええじゃないかに乗ると思います。

まとめ

午前中が勝負。

-遊び
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

久しぶりにゴルフした

緊急事態宣言が解除されたので久々のゴルフ。ラウンド後のお風呂は使えず、シャワーのみだった。 3月にやったときは半年ぶりだったのに100台だったので、今回は練習は水木金の3回で挑んだら、110台になって …

グアムで水上バイクをした!

日本ではライセンスがないと違法になる水上バイク(ジェットスキーor水上オートバイ)ですが、 グアムではライセンスがなくても運転できるのでやってきました! Contents1 申し込み2 服装3 場所4 …

no image

バッティングセンターに行ってみた

最近運動していないなと思い、バッティングセンターに行ってみた。 Contents1 行ったのは蒲田にあるアスレチッタ蒲田。2 5階に着くとバッティング料金が分かった。3 受付でプリペイドカードを買い、 …

no image

自転車のカバー

私は自転車を持っているのだが、青空駐輪場に停めているため、自転車用のカバーを付けている。 ところがこのカバー、雨が降ると自転車の籠の部分に水溜まりができてしまう。 なのでカバーが弛んで水溜まりができな …

生八つ橋を生地から作ってきた

リンク 京都といえば生八つ橋! ということで、「八つ橋庵とししゅうやかた」という場所で、 生八つ橋作りを生地から作ってきました! Contents1 予約2 当日3 まとめ 予約 アソビューというサイ …

S