日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

仕事

AIのE-learningサイト「SIGNATE Quest」を全部やってみた感想

投稿日:2021/11/06 更新日:

↓のサイトなのだが、学習できる機会があったので全部やってみた。

https://signate.jp/

やった結果

とりあえず感想

すんごい大変だった!

最初の頃はAIの歴史とか関連する法律の学習だったので読むだけだったが、

だんだん実際にPythonでコードを書いてプログラムを作成していくことになり、

最後には0からPythonでAIのプログラムを書くことになる。

私がやったコースは以下なのだが、

  • 必須コース
  • 推奨コース
  • 自己啓発コース(Gymあり)

自己啓発コースがつらかった……。

自己啓発コースの最初の頃のなんとか道場ですごくめんどうな問題が多くてギブアップしてしまった……。

時間があればじっくり考えて解ける問題なんだろうけど、大変すぎてギブアップしてしまった。

時間がある人は挑戦すると面白いと思います。

-仕事
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

郵便局のクリックポストを使ってみた

https://clickpost.jp/ 郵便局のサービスにクリックポストというものがある。 大型封筒で物を送る際、他のサービスも調べた後、実際に使ってみたので感想を記載する。 Contents1 …

転職活動漫画「エンゼルバンク」を読んだ感想

リンク 「ドラゴン桜」作者の三田紀房さんの漫画はすごく勉強になる。 先日は「エンゼルバンク」を読んだのでその中で印象に残ったことを書きます。 Contents1 日系企業への転職は不利2 企業のレベル …

ORACLE MASTER Gold DBA 2019に合格した!

Oracle Master Silver DBAの合格↓から約5か月、Goldにも合格しました。 ORACLE MASTER Silver DBA 2019に合格しました 合格ラインが57%なのですが …

TOEIC610点から750点を獲得した方法

リンク TOEIC600点台は受験者の平均らしいが、750点を獲得し頭一つ抜けることができた。 2か月ほど様々な勉強方法を試した結果、スコアアップにつながったと思うものを紹介する。 公式サイトによると …

ORACLE MASTER Silver DBA 2019を自宅で受験してみた

リンク 昨年、ORACLE MASTER Bronze DBA 2019に合格した↓ ORACLE MASTER Bronze DBA 2019を安く受験する方法と合格体験記 ので、今回はSilver …

S