日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

仕事

ORACLE MASTER Bronze DBA 2019を安く受験する方法と合格体験記

投稿日:2021/12/04 更新日:

ITエンジニアなら一度は耳にするデータベースの資格「ORACLE MASTER」。

しかし受験料はなんと税込み\32,340!

ついに私も受験し、一発で合格するすることができたのでそのときのお話をします。

結論

楽天市場で受験チケットを買う!

なんと受験チケットが楽天市場で買えてしまう!

しかも公式から申し込むよりも安い!

さらに楽天ポイントも付くのでお得!

参考書(黒本)をメルカリで買う!

メルカリを使ったことがない場合は、

私の招待コード【MRJHUH】を使用して、

\500のポイントをもらってから、参考書を購入するとお得です!

(上記招待コードを使用しても、私にアカウントや個人情報が通知されることはありません。)

https://jp.mercari.com/search?keyword=bronze%20dba&page=1

「誰かが使った参考書なんて嫌だ!」という方は↓から買いましょう!

私が受験した感じでは問題は黒本レベルしか出ませんでした。

そして購入した黒本の巻末の模擬試験で80%取れるまで勉強すれば安心です。

公式のサンプル問題を解く!

https://www.oracle.com/jp/education/certification/bronzedba2019-66334-ja.html

過去問はないので、公式のサンプル問題を解き、回答と解説を読んでください。

本番でも同じような(不親切な日本語の)問題が出るので必ず解いてOracle日本語に慣れておくこと。

以上!

私は上記の方法で本試験で87%を取得して合格しました。(65%以上取得で合格)

まとめ

ORACLE MASTER Bronze DBA 2019の難易度は高くないと思います。

1日1時間の勉強を2,3週間もすれば十分合格できると思います。

-仕事
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

片付け

引っ越してきた日に寝床は作ったがそれ以外はしておらず、部屋には段ボールがいっぱいある。 少しずつ片付けを行う。PCを準備すると片付けをしなくなると思ったので、なるべく後回しにした。

戸籍謄本をコンビニで取得してみた

リンク マイナンバーカードがあればコンビニで戸籍謄本をいつでも取れる!と聞いた気がするが、 実際はそんなことはなく、取れるまでに結構苦労しました。 なので、コンビニで戸籍謄本を取得した方法を記載してお …

転職活動漫画「エンゼルバンク」を読んだ感想

リンク 「ドラゴン桜」作者の三田紀房さんの漫画はすごく勉強になる。 先日は「エンゼルバンク」を読んだのでその中で印象に残ったことを書きます。 Contents1 日系企業への転職は不利2 企業のレベル …

no image

区役所

転入届を提出するために区役所に行った。 割と綺麗な所だった。 整理券を取る所で説明係の人にこちらの要件を言うと、必要な手続き方法と整理券を渡された。必要書類を記入して、モニターに整理券番号が出るのを待 …

CompTIA Project+ (PK0-005)に合格した!

プロジェクトマネジメントの資格「CompTIA Project+」に合格したのでその体験談を書こうと思います。 Contents1 前提条件2 勉強期間3 勉強方法3.1 TACのWeb模擬試験3.2 …

S