日々の記録

気付いたことや思ったことを書いていく

仕事

SoftBank Airを使ってみた感想

投稿日:2020/07/04 更新日:

引っ越し先でネットの開通工事までの間、CMでよくやってるSoftBank Airが貸し出された。

さっそく使用してみたが、東京なのに感度が悪いのか、エリアが悪いのか?

いまいち速度が出ない。はっきり言って遅い……。

時間帯によってはYouTubeも低画質でないと見れない状態。

これはまずいかもしれない……これで光回線と同じ料金取られるのか……。

早く光回線の工事してほしいな。

それでも使ってみたいという物好きは以下から申し込んでみてください。

-仕事

関連記事

G検定に合格した!

日本ディープラーニング協会(JDLA)が主催する「JDLA Deep Leaning for GENERAL (G検定) 」の2023年度第一回が2023年3月にありました。 試験では時間がなく、20 …

no image

テレワーク終了

今日から在宅勤務が終了し、出社することになった。 もっとも、私の会社ではテレワークではなく、在宅勤務として在宅するように命じられていたため、缶詰状態になっていた。 近年は在宅勤務やテレワークの流れにな …

ORACLE MASTER Gold DBA 2019に合格した!

Oracle Master Silver DBAの合格↓から約5か月、Goldにも合格しました。 ORACLE MASTER Silver DBA 2019に合格しました 合格ラインが57%なのですが …

ビジネスキャリア検定のロジスティクス管理2級とロジスティクスオペレーション2級に合格した

リンク リンク 過去問流用率おそらく90%のビジネスキャリア検定ですが、合格したので報告します。 今回は勉強できる期間が少なかったためロジスティクス管理2級は過去問を1周できましたが、ロジスティクスオ …

no image

最終出社日

ついに今の事業部の最終出社日になった。 昼礼で全体に挨拶をする。 午後ギリギリまで残ってた仕事を片付けた。 7年?ぐらい通った場所だけど、あまり感慨はなかった。

S