2022年4月30日までは還元率2%なので愛用していたLINEクレカ。
ついに2022年5月1日以降の還元率が4月11日に発表された。
ついにというかやはりというか、1%になってしまうらしい。
https://pay-blog.line.me/archives/23041436.html#topic7-1
いままでありがとう。ラインクレカ。
気付いたことや思ったことを書いていく
投稿日:2022/04/12 更新日:
2022年4月30日までは還元率2%なので愛用していたLINEクレカ。
ついに2022年5月1日以降の還元率が4月11日に発表された。
ついにというかやはりというか、1%になってしまうらしい。
https://pay-blog.line.me/archives/23041436.html#topic7-1
いままでありがとう。ラインクレカ。
関連記事
私は外出するときはコンタクトレンズを付けているので、転勤後初めて近くの眼科に定期健診を受けに行った。そこでコンタクトレンズも買おうと思ったのだが、2箱で約\8,000と言われた。 いや、高すぎだろうと …
転勤先の住居を探すため、会社の不動産仲介業者を紹介してくれるサービスを利用してみた。 仲介料が2割引きになるらしいが、いまいち反応が遅い。。。そんな難しい条件提示したかな。。。 仲介料割引きより、自分 …
2021/03/17(Wed.)よりソフトバンクは各種手数料を無料にします、ということなのでのりかえてみた。 Y!mobileドメイン内に「ソフトバンク→ワイモバイルのりかえ特典」のページはあるのに、 …
楽天カードのアプリに家計簿の機能がある。 利用明細から選択した項目を家計簿へ反映して、それぞれにカテゴリを付けることができる。 他のカードだと利用明細は見られるが、カテゴリ分けはできなかったので便利か …